今回の記事では、英語学習におすすめの海外ユーチューバーを紹介します。
一昔前だと「英語を勉強」するというと英会話に通ったり、英語教材を買ったりしてお金をかけて学ぶ方法が主流でした。
しかし、近年では Youtube というプラットフォームを活用することで、無駄に英語の学習本などを買うこともなく、お金をかけて英会話教室に通う必要もなく、英語をタダで学ぶことが可能です!
海外のユーチューバーの中には、アメリカ人やイギリス人で実際に英語を教えることを本職としている人たちが、海外の英語学習者に向けた「英会話Youtubeチャンネル」を公開しています。
今では日本のYoutubeにもたくさんの英語学習チャンネルがありますが、今回の記事では海外の英会話Youtubeチャンネルについてのみ紹介していきます。
理由としては、日本語の英会話Youtubeチャンネルだと、チャンネルによっては日本語での解説が入ったり、日本人が教えていたり、そもそもYoutubeの題名が日本語であったりします。
もし本気で英語を学ぶのであれば、僕は1から10まで英語で完結させたほうが絶対に効率がいいと思っています。
海外のネイティブによって運営されているYoutubeチャンネルであれば、題名を読むところから英語で始まり、動画の最後まで全て英語で進められるので日本語に頼ってしまう事なく非常に効率が良いです!
英会話で実際にネイティブの講師との会話となると、ネイティブの英語が聞き取れなくて何度も聞き直すのが申し訳無かったり、そもそも自分の英語レベルが低くてネイティブの外国人と会話するのが少し怖いと感じたりする人もいるかと思いますが、Youtubeであれば、もしも理解できないところがあっても動画なので何回でも巻き戻しをして聞き直すことができ、たとえネイティブ講師による英会話動画であったとしても何も心配することはありません。
せっかくYoutubeで英語を学ぶのであれば、海外の英会話Youtubeチャンネルを使って100%英語に浸りましょう!
Contents
【JenniferESL】
https://www.youtube.com/c/Englishwithjennifer/videos
938Kのチャンネル登録者を持つ「JenniferESL」チャンネル。
家族でこのチャンネルを運営しているらしく、どの動画もアットホームな優しい雰囲気の中で英語を学べます。
講師のJenniferはアメリカなので本場のアメリカ英語が学べ、英語学習者のためにとてもゆっくり、はっきり話してくれるので英語初心者の方でもかなり聞き取れると思います。
【VOA Learning English】
16万人の登録者数を持つ英会話チャンネルです。
このチャンネルは文法や単語のレクチャーというよりも、ロールプレイ形式で、実際の生活で起こりうる会話を見て学ぶことができます。
会話はとてもゆっくり、はっきり話されていて、字幕も付いてくるので英語初心者の方にはかなりおすすめです!
【BBC Learning English】
https://www.youtube.com/user/bbclearningenglish/featured
BBC Newsが運営している英語学習者の為のユーチューブチャンネルです。
さすがBBCともあり332万人のユーチューブ登録者を持ち、動画は毎日アップされます。
上記で見えるようにアニメーションバージョンの英会話動画もあったり、インタビュー形式のものもありますが、多くの場合はニュースを話題としてニュースを英語初心者でも分かりやすく解説しながら英語を学んでいく動画が多いです。
【English Addict】
https://www.youtube.com/channel/UC8pPDhxSn1nee70LRKJ0p3g
講師の Mr. Duncan はイギリス出身なので、ブリティッシュ・アクセントが学べます。
日本人はの学校で学ぶ英語は基本的にブリティッシュ英語ですが、ファッションやエンターテイメントの流行の多くはアメリカから来ているので、リスニングで言えば比較的アメリカン・アクセントの方が聞きやすいと思う人が多いと思います。
ハリーポッターなんかを英語で字幕無しで見るとよく分かると思いますが、ブリティッシュ・アクセントは日本人にとって慣れないと聞きづらいです。
ですが、講師のMr. Duncanは英語初心者の為にもかなりゆっくり話してくれ、また英語字幕も動画の下の方に出るのでかなり理解しやすいと思います。
【English with Lucy】
https://www.youtube.com/channel/UCz4tgANd4yy8Oe0iXCdSWfA
560万人というチャンネル登録者数を持つ大人気のユーチューバーです。
こちらも、講師のLucyはブリティッシュ英語を話します。
動画の内容は、単語や文法、よく使う英語表現などの解説が多く、動画によっては上記の動画のようにイギリス、アメリカ、オーストラリアのアクセントの違いなどを解説したものもあります。
上記で紹介した「English Addict」や「JenniferESL」と比べると話すスピードが少し早めなので、もし早すぎる!と思ったからはユーチューブの動画設定で倍速を少し遅くしてみると良いかと思います。
【EnglishClass101.com】
516万人の登録者数を持つ大人気英会話チェンネルの1つです。
様々なタイプの動画があり、例えば「使える英単語100個」「Could have, Should have, Would haveの違い」、「英語の数の数え方」、「リスニングの練習」などなど、動画ごとに細かいトピックに分かれています。
こちらの動画も比較的ゆっくりめに話され、字幕もあるので初心者の方でも分かりやすいです。
【EF International Language Campuses】
376kの登録者数を持つこちらのチャンネルは、他の英会話チャンネルとは少し違います。
運営者のユーチューバーの方たちは世界を旅しながらブログも運営していて、こちらのユーチューブの方では旅をしながら世界各国の現地でのリアルな英会話を見て学ぶことができます。
英語の勉強だけではなく、色々な国の景色や人、文化などが動画に出てくるので、個人的にとても好きな動画で、僕は英語の勉強というよりかは楽しみの為によくこのユーチューブを観てます。
文法などの解説系の動画が観たい方には向いてないですが、旅が好きな方、海外の風景を楽しみながら英語が学びたい方には1番おすすめのユーチューバーです!
最後に
今回は、英語学習におすすめの、ネイティブによって運営されている海外のユーチューバーを7つ紹介しました。
どのユーチューバーもかなりのチャンネル登録者数を持ち、世界で人気のユーチューバーばかりです。
僕は英語を学ぶ上で、まず検索をするところから英語で始め、タイトルも全て英語で読み、解説も全て英語で、日本語に一切触れずに1から10まで英語で完結するような英語学習法を提案しています。
そうすることによって、日本語に頼ることがなく、完全に英語に浸り、英語脳を作り上げることができるからです。
日本語でもたくさんの英会話チャンネルがユーチューブにはありますが、この記事に辿り着いた方は、ぜひ今日から、海外のユーチューブを見て効率的に英語を学んでみてはいかがでしょうか?
↓英語学習の関連記事↓
【永久保存版】海外在住者も実践している「日本に居てもできる英語勉強法」
最近人気沸騰中の動画配信サービスU-NEXT
英語学習にもおすすめの洋画、海外ドラマが豊富に取り揃えられています!
今なら31日間無料トライアルを実施中!
トライアル後会員を続けると、月額料金は1,990円(税込2,189円)と少し高めですが、トライアル期間の1ヶ月以内にキャンセル手続きをすれば料金は発生しません。
1ヶ月のトライアル中に見れるだけ好きな映画、ドラマを見て解約するのもありです!

KAI(World Map Japan 代表、マーケティング担当、ライター)
在住国:現在エストニア在住、過去カナダに5年間在住
海外歴:7年
今までに訪れた国:32カ国
話す言語:英語、スペイン語、エストニア語(勉強中)
資格:英検1級、TOEIC940
ひとこと:世界各国の全ての情報がこのサイトで閲覧できるよう日々活動していますので、どうぞ宜しくお願いします!