今回の記事では、英語学習におすすめの海外のポッドキャストをまとめました!
【永久保存版】海外在住者も実践している「日本に居てもできる英語勉強法」でも紹介した通り、リスニングの勉強にポッドキャストを活用するのは非常に効率が良く効果的です!
ポッドキャストのアプリは無料で聴き放題なので、お気に入りのポッドキャストをスマホに登録しておけば毎朝の通勤、通学の時間を利用して毎日リスニングの向上に励むことができます。
「日本に居てもできる英語勉強法」の記事をまだチェックしていない人はこちらからどうぞ!
海外在住者の日本人も実際に日常で実践している、海外に留学しなくても日本に居てできる英語学習法を全てまとめてあるので必見です。
Contents
【Global News Podcast】
世界のニュースが聞けるBBCのポッドキャストです。
僕はBBC派なので、毎日BBCのアプリでニュースを読むか、読む時間がない時はこっちのポッドキャストで聞いてます。
1日に1,2回新しいエピソードが上がり、1つのエピソードは大体30分ほど。
エピソードはその日の海外で大きなニュースとなっているトピックが選ばれ、30分間そのトピックについてのみ話されます。
メリットは1つのトピックを掘り下げて聞けるので理解が深まるという点ですが、1日のニュースをランダムにいくつもチェックしたいという人にはあまり向いてないかと思います。
【Luke’s English Podcast】
2009年から放送されていて今までに700以上のエピソードが上がっているかなり人気のポッドキャストです。
こちらはブリティッシュ英語を学びたい人におすすめです。
毎週アップされるエピソードは1時間ほどとかなるボリュームがありますが、ただ単に英単語などをひたすら聞いて覚えるのではなく、イギリスの文化、音楽、文学、歴史などイギリスの事について学びながら英語のリスニングがレベルアップできます。
特にイギリスについて興味がある人は絶対に好きになります!
とにかく毎回のエピソードが為になるだけではなく、コンテンツが面白いので楽しく英語が聞けるポッドキャストです!
こちらのウェブサイトには原稿もアップされていて自由にダウンロードできます。
【The English We Speak】
こちらはBBCが英語学習者に向けて出しているポッドキャストで、週に一度新しいエピソードがアップされます。
1つのエピソードは3分以内と短く、エピソードごとに日常の英語表現について学べます。
ウェブサイトにはエピソードごとの原稿もアップされているのでそれを見ながら聞くのも、復習として使うのもおすすめです。
https://www.bbc.co.uk/programmes/p02pc9zn/episodes/downloads
【Podcasts in English】
こちらも上記で紹介したBBCの「The English We Speak」と似た感じで、1つのエピソードは4分から5分と短いです。
初心者、中級者、上級者ごとにレベル分けされているので、自分に合ったレベルのエピソードからまずは始めてみると良いでしょう。
ウェブサイトには原稿やワークシートなどもアップされているのでそちらも役立ててみてください。
https://www.podcastsinenglish.com
【Better @ English】
1つのエピソードは20分から30分ほどで、日常のトピックを話題に会話が展開されていきます。
ウェブサイトには原稿やクイズ、また英語レベルに合わせた学習方法なども載っていますので復習までしっかりできます。
https://www.betteratenglish.com
【Business English Pod】
ビジネス英語を実際の会話形式で聞いて学ぶことができます。
こちらのウェブサイトには各エピソードの原稿もPDFで載っているので、聞き取れない単語などが多いときは原稿を見ながら聞くのも良いでしょう。
【IELTS Speaking for Success】
毎週月曜と木曜に新しいエピソードがアップされます。
毎回最新のIELTSのスピーキングトピックについて解説され、参考の回答方法や、トピックに合った単語、表現などが学べます。
IELTSのスピーキングで高得点を目指す人には必須です!
こちらのウェブサイトではエピソードの原稿と、復習の為のクイズもアップされています。
https://successwithielts.com/podcast
【最後に】
日本語で英語学習と検索してもたくさんのポッドキャストが出てきます。
しかし、この記事では海外で放送されている、ネイティブが作っているポッドキャストのみを紹介しました。
僕が英語学習の為に海外のポッドキャストをおすすめする理由は、どうせ英語を勉強するなら1から10まで全て英語で完結されたほうが効率が良いからです。
日本語のポッドキャストだとまず題名から日本語で表示されていたり、解説がところどころ日本語だったりして、どうしてもどこかで日本語に頼ってしまいます。
しかし、TOEICやIELTS、英検の試験、実際の英会話の際は日本語に頼ることはできません。
なので、せっかく英語を勉強するなら100%英語に浸った方が絶対に効率が良いです。
毎日の通勤、通学の時や、ランニングなどエクササイズの時間など一日10分だけでもいいので、音楽を聞いたりユーチューブを見る代わりとしてポッドキャストを聞くとリスニングのレベルアップに必ず繋がります。
まずは気に入ったポッドキャストを1つスマホに登録して習慣づけていきましょう!
↓英語学習の関連記事↓
【英語学習】英語のListening力が必ずアップする究極の方法
最近人気沸騰中の動画配信サービスU-NEXT
英語学習にもおすすめの洋画、海外ドラマが豊富に取り揃えられています!
今なら31日間無料トライアルを実施中!
トライアル後会員を続けると、月額料金は1,990円(税込2,189円)と少し高めですが、トライアル期間の1ヶ月以内にキャンセル手続きをすれば料金は発生しません。
1ヶ月のトライアル中に見れるだけ好きな映画、ドラマを見て解約するのもありです!

KAI(World Map Japan 代表、マーケティング担当、ライター)
在住国:現在エストニア在住、過去カナダに5年間在住
海外歴:7年
今までに訪れた国:32カ国
話す言語:英語、スペイン語、エストニア語(勉強中)
資格:英検1級、TOEIC940
ひとこと:世界各国の全ての情報がこのサイトで閲覧できるよう日々活動していますので、どうぞ宜しくお願いします!