オーストラリアのシドニーに1年ワーホリしていた私が、個人的におすすめするオシャレなバーやクラブ、女性に特におすすめの人気のドリンク、日本食が恋しくなった人のための日本食レストランをご紹介します。
シドニーに観光、留学、ワーホリで来る前にこちらの記事に目を通して頂ければ、シドニーでの滞在がより一層満喫できるかとおもいます♪
Contents
『ivy』
シドニーで1番有名といっても過言ではない『アイヴィ』というバーについて紹介します。
こちらは屋上にプールがあり、綺麗なプールバーの近くでお酒を飲めます!
(服着たまま落としあいしている人達もいました!そしてここのプールの水が冷たいんです…)
海外ドラマに出てきそうな綺麗なクラブ、開放感あふれるラグジュアリーなクラブという雰囲気が味わえます。
ブースが3つあり、音楽の種類を自分たちで選べます。
そして木曜日に行くと22時までならエントランスがフリーなので是非木曜日に行ってみてください!
ただ、木曜日は長蛇の列なので、少し早めに行くのがオススメです!
メインフロアは吹き出しなので雨の日は濡れるし、薄着だと冬は割と寒いので注意です。
あと喫煙エリアもあるのですが、そのまま歩きたばこする人も多いので気を付けてください!
ちなみに私はグランドフロアにあるバーにも行きました!
友達同士でビリヤードをしている方もたくさんいて仲間に入れて貰いました♪
全員英語のネイティブなのでこれも英語上達のための良い練習になりました♪
本当にオーストラリア人はフレンドリー♪
特に女子二人で座っているとすぐにお声がかかりますよ♪笑
グランドフロアのバーは月曜日~金曜日、お昼間も営業しているようです。(土曜日は夕方6時半から)
夕方くらいからみんな適度にお酒を飲んだり、ビリヤードしたり楽しそうですよね^^
シドニーは、基本年中温暖なのでついついカジュアルな服装で夜遊びに出かけてしまいそうですが、あまりカジュアルすぎると入店を断られる可能性もあります!
私もそこまでワンピースなどでガッチリきめていたわけではないですが、程よくオシャレをして出かけていました。
またシドニーのクラブは法律上午前1:30以降の入店はできません。
また午前3:00以降にはお酒の提供ができなくなるという法律があるのです。
日本のクラブと少し違うのでその点も気を付けたいところですよね。
<基本情報>
場所:330 George St, Sydney NSW 2000, Australia
ウェブサイト:https://merivale.com/venues/ivy/
『Maloney's Hotel』
こちら『Maloney's Hotel』も現地の超有名なBarです!
バックパッカーの間では知らない人はいないのでは?というほど世界中の人々に愛されています。
ミートアップで知り合ったオーストラリア人に連れて行って貰ったのですが、ここはとてもコスパが良い!
ジャグというピッチャーサイズのビールがありXXXXというオーストラリアで最もポピュラーなビール(フォーエックス)が$8で飲めます!
グラスは言えば人数分貰えるので、友達とシェアするのがおすすめです。
また週末はクラブ化するようで音楽を爆音でみんな踊りだします♪
入場の際にパスポートの提示が必要なので、必ず持って行くようにしてください!
日本で発行された国際免許は身分証として認めてくれないのでよう要注意です。
<基本情報>
場所:81 Goulburn St, Sydney NSW 2000, Australia
ウェブサイト:https://www.maloneyhotels.com.au/maloneyshotel-about
『Great southern bar』
George street にある『Great Southern Bar』は一見ホテルのような外見、いかついドアマンがいますが実はとてもフレンドリー♪
気軽にHey! と話かけると話をしてくれます!(とても迷惑)
ギリシャ料理店でしょうか?グリークサラダとピザを頼みました♪
店員さんも気さくでお値段も夕方4時~7時ならハッピーアワーでお酒も安いので足を運んでみてください♪
<基本情報>
場所:717 George St, Haymarket NSW 2000, Australia
ウェブサイト:http://greatsouthernbar.com.au
『SIDE BAR』
Barという名前ですが、ここはクラブで、週末以外は入場料金がないので気軽に行けます^^
バックパッカーの集まりのようなクラブなので旅行客の人もたくさんいました。
曜日によってイベントが異なり、私が行った時にはK-popのイベントをしていました。
また、他にもヘッドフォンを付けて踊るイベントも行っており、ヘッドフォンを外せば静かで会話もできるといった面白い体験もありました。
語学学校に通っている知り合いと訪れた際は、ランゲージエクスチェンジ会もやっていたようなので、何度行っても飽きない楽しいクラブです。
狭い店内だからこそすぐに人で溢れ、知らない人同士お酒を奢りあったり、話したり、すぐに友達?!になれるので、週末は大行列です!
THE海外の定番ハンバーガーとフレンチフライ♪も早い時間(7時ごろ)に行くと食べられます。
こちらではシェアすることが多いので半分に切ってくれるんですよね。
小腹が空いたときにもOK!
シドニーの都市部の真ん中にあるので、はしごもしやすいです!
是非みなさんも足を運んでみてください!
<基本情報>
場所:509 Pitt St, Sydney NSW 2000, Australia
ウェブサイト:https://sidebarsydney.com.au
『Grill’d World Square』
シティーのど真ん中に位置するワールドスクエア・ショッピングセンターにあるウエスタン(洋風)な雰囲気が楽しめるハンバーガーショップです。
何と言っても出てくるハンバーガーの大きさと、フレンチフライの量の多さに最初は驚きますが、とても大きなフレンチフライは食べているとだんだんおいしく感じてきます。笑
現地の人に教えてもらったのですが、ハンバーガーを食べるときに上の丸いバンズを下にして食べると中身がこぼれないのです!!
みなさん知っていましたか?
とてもウエスタンな雰囲気を味わえるハンバーガー屋さん、都心部にあるのでぜひ一度足を運んでみてください!
<基本情報>
場所:World Square Shopping Centre, 644 George St, Sydney NSW 2000, Australia
ウェブサイト:https://www.grilld.com.au/restaurants/new-south-wales/sydney/world-square
『Yomie's rice yogurt』
持ち帰り専用の飲むヨーグルト店ですが、個人的にタピオカよりオススメです!
日本の飲むヨーグルトの中にモチ米のようなものが入っているのですが、飲んだ瞬間に私は虜になりました。
飲むヨーグルトより少し味が濃厚で、もち米もたくさんフレーバーがあり選ぶことができます。
ヨーグルトの酸味ともち米の甘さが異様にマッチするんですよねぇ~。
あなたも一度飲むとハマること間違いなしです!
是非、飲んでみてください!
<基本情報>
場所:Shop 6/683-689 George St, Sydney NSW 2000, Australia
ウェブサイト:https://www.yomiesyogurt.com
『SUSHI RIO』
シドニーは物価も高いですが、日本食もすぐ手に入るのがありがたいです!
長く海外にいると日本食が恋しくなるものです。(1ヵ月ですでに恋しかったですが)
ここのお店「SUSHI RIO」は日本人にも馴染みの深い回転寿司形式で、お値段は1皿$3.80程。
決して可愛くはないお値段ですが、シドニーは物価も高いのでこのくらいが相場です。
1か月前に筆者は、日本の回転ずしでたらふく寿司を食べてシドニーにやってきたのに、たった1ヵ月で既に日本の味が恋しくなりこちらの寿司レストランへ来ました。
ネタも新鮮でとろけるように美味しかったです。(泣)
ワサビは別で注文するところが多いみたいなので、基本はサビ抜きになります♪
シドニーでも日本食は人気で、チャイナタウン Sussex street にあるお店に私は行きましたが、常に混んでいたイメージがあります!
シドニーで寿司が恋しくなったら是非こちらのお店に足を運んでみてください!
<基本情報>
場所:Sussex Street, Shop7, Sydney NSW, Australia
ウェブサイト:http://www.sushiriosydney.com
『一風堂』
シドニーで初めて食べたラーメンです!
近くに住んでいたのになかなか食べる機会がなかったのですが、1年住んでようやく食べました!
シドニー・セントラルパークにあります。
実は日本にいる時から私はあまりラーメンを食べに行く習慣がなく、そして一風堂自体も食べに行ったことが無かったので、こちらも現地のオーストラリア人に教えてもらって初めて一風堂にいきました。
やっぱり作るなら現地の知り合いですね!
美味しいところを知っています!
(ちなみに、日本のと比べてどう?と聞かれて、日本でまさか食べたことないとは言えず、日本と同じくらいおいしいよ!と言っておきました。すみません。)
海外のラーメンはあまりおいしくないと聞いていましたが、こちらはお世辞抜きで本当に美味しかったので是非みなさんもシドニーで日本食が恋しくなったら行ってみてください!
日本のラーメンと比べるとお値段は可愛くないですが、後悔はしない味です!
そして、ここにはキリンビールが置いてあるので、キリンビールが恋しくなった方にもおすすめです♪
<基本情報>
場所:Broadway, Chippendale NSW 2008, Australia
ウェブサイト:http://ippudo.com.au
【最後に】
今回は私がシドニーでおすすめレストラン、バーを紹介させて頂きました。
最後まで読んでくださりありがとうございます。

初めまして。海外大好き!典型的な海外かぶれMonicaです。某短期大学でメイクなど美容全般のことを学び、卒業。大手の美容系会社で約9年勤め、幼い頃からの目標英語をペラペラに話せるようになるという目標を達成するためにTOEIC340点から海外長期滞在初チャレンジ中。憧れの海外生活、楽しいことばかりではないですが、大企業を辞め、海外に来たことは後悔していません。同じようにワーホリや留学に行きたいけど、迷っている方や年齢もあり、学ぶのは遅すぎるのでは…とお悩みの方、安心してください。私も英語を再勉強しようと思った時点で29歳でした。やりたいと思った時が人生で一番若いので再勉強始めてよかったなぁと思っています。周りの人は誰も自分の人生の責任なんてとってくれません。皆さんも自分のやりたいことをやってみませんか?