アリカンテを含む地域一帯は、コスタ・ブランカ(白い海岸)とも呼ばれ、風光明媚な海岸で知られています。
そんなアリカンテは留学先としても魅力ある場所ですが、アリカンテにはどのような学校があるのでしょうか。
Contents
アリカンテ大学
アリカンテ大学は、アリカンテを代表する総合大学です。
アリカンテ郊外のサン・ビセンテ・デル・ラスぺイグにキャンパスがあります。
アリカンテ大学には、セントロ・スペリオール・デ・レングアス(アリカンテ大学語学教育センター)があり、このセンターで語学コースが開催されています。
語学コースはレベル別に分かれて開催されており、短ければ2週間コースもあります。
なお、このセンターには日本人スタッフも常駐しています。
コース受講の際には住居の斡旋から行政手続きなど、慣れないスペインでの生活をサポートを受けることができるので大変心強いです。
アリカンテ大学は日本の大学複数校とも協定を結んでおり、協定校派遣留学制度(交換留学)を使って留学することも可能です。
アリカンテでは語学はもちろん、社会科学分野から自然科学分野まで、幅広い分野で学ぶことができます。
一部科目は英語で受講することができるため、スペイン語が堪能でなくとも学べるのが嬉しいです。
なお、語学についてはスペイン語の他に、ドイツ語やバレンシア州の地域言語であるバレンシア語なども学べます。
なお、私は交換留学を使い、アリカンテ大学の理学部海洋科学科で学びました。
スペインでは海洋科学を学べる大学が少ないため、関連分野を学ぶのであればアリカンテ大学を強くおすすめします。
当該学科では英語での開講がありませんでしたが、私の教授は英語が通じたので英語資料を別途もらうなど工夫していました。
URL: https://www.csidiomas.ua.es/ja/
コレヒオ・インテルナシオナル・アリカンテ
コレヒオ・インテルナシオナル・アリカンテはアリカンテ市内中心部にキャンパスを構えているスペイン語学校です。
コレヒオ・インテルナシオナル・アリカンテで提供されている定番コースは2種類あります。
1つはスタンダード・コースで、週あたり15時間(1日あたり3時間)のカリキュラムが組まれています。
2つ目はインテンシブ・コースで、週あたり20時間のカリキュラムが組まれています。
なお、インテンシブコースに会話・文化を付け足したコースもあり、週あたり25時間のカリキュラムが組まれています。
なお、いずれのコースも最短2週間から参加することが可能です。
先述したコースに加え、ご自身に合うようにカスタムすることも可能です。
プライベートコースではご自身の都合に合うように調整してカリキュラムを組むことができます。
また、インテンシブコースにさらに1日あたり1~2時間程度プライベートレッスンを付け足すコンバインドコースを受講することも可能です。
他にも、DELE(スペイン語版TOEFLのような試験)対策講座、ビジネス向けに特化したコースやゴルフや伝統ダンスのレッスンと掛け合わせたコース、アリカンテとサラマンカの2都市に滞在しながらの語学コースもあります。
なお、ホームページは英語にも対応しています。
URL: http://www.colegiointernacionalalicante.com/
ELEウスアル・アリカンテ
ELEウスアルはサラマンカ大学が運営するスペイン語学校で、8か国に拠点を置いています。
スペインではバルセロナとマジョルカ島、アリカンテにキャンパスがあります。
ELEウスアル・アリカンテの目玉コースはインテンシブコース(集中コース)とDELE(スペイン語版TOEFLのような試験)対策コースです。
インテンシブコースは週あたり15時間のコースと週あたり20時間のスーパーインテンシブコースに分かれており、最短1週間から受講することができます。
DELE対策コースについては毎週火・水・木曜日の夕方に開講されています。
先述したコースに加え、ELEウスアル・アリカンテではマンツーマンコースやエクステンシブコース(週あたり2~3日の頻度で開講)、スペイン語圏の大学入学を希望する学生向けに特化したFROM BEGGINARS TO B1コースなどを受講することも可能です。
なお、FROM BEGGINARS TO B1では渡航前にあらかじめオンラインで計75時間にわたるレッスンを受講することができます。
ホームページはスペイン語のみならず、英語にも対応していますので、スペイン語が堪能でなくとも申し込める点が嬉しいです。
また、ホームページ上で無料でウェブテストを受け、自身のスペイン語のレベルを把握することも可能です。申し込む際にはウェブテストで自身のレベルを把握してから行うのがおすすめです。
URL: https://alicante.eleusal.com/
エンフォレックス(アリカンテ校)
エンフォレックス(Enforex)はスペイン国内に10拠点を設けている語学学校で、アリカンテにもキャンパスが設置されています。キャンパスは市内中心部にあるのでアクセスも便利です。
エンフォレックスの定番コースはインテンシブ・コース(集中コース)で、最短1週間から受講することができます。
なお、一口にインテンシブコースとは言っても週あたりのレッスン(1レッスンあたり55分)数によって分かれており、週あたり10、20、25、30の中から選ぶことができます。
なお、コースはレベル別に行われますので、ご自身のレベルに合わせて受講することができます。
他にもスペイン語版TOEFLのようなDELEの試験対策コースやマンツーマンコースなどといったコースを受講することもできます。
なお、エンフォレックスのホームページは日本語にも対応していますので、スペイン語が堪能でなくとも申し込めるのが心強いです。
URL: https://www.enforex.com/japanese/school-alicante.html
ドン・キホーテ(アリカンテ校)
ドン・キホーテはスペイン国内に11拠点を有しており、アリカンテ校もその1つです。
キャンパスは市内中心部にあるのでアクセスも便利です。
ドン・キホーテの定番コースはスペイン語インテンシブコース(集中コース)で、最短1週間から受講することができます。
1レッスンあたり55分で、アリカンテ校では週あたりのレッスン数が20のインテンシブコース20と週あたりのレッスン数が25のインテンシブコース25を受講することができます。
インテンシブコースの他、マンツーマンコースを受講することも可能です。
マンツーマンコースは最短5回から受講することができ、他に週あたりのレッスン数20と25のマンツーマンコースもあります。
クラスは全てレベル別に分けて開催されますが、授業についていけるのか不安という方についてはマンツーマンコースの受講もおすすめです。
なお、ホームページは日本語にも対応しているため、スペイン語や英語が堪能でなくとも申し込みやすいのが嬉しいです。
URL: https://www.donquijote.org/ja/learn-spanish-spain/alicante/
プロイェクト・エスパニョール(アリカンテ校)
プロイェクト・エスパニョールはスペイン国内4都市にキャンパスを構えているスペイン語学校で、アリカンテ校はその1つです。
アリカンテ校ではジェネラルコースとして週あたり10時間の会話・文化コース、週あたりの15時間のスタンダードコース、週あたり20時間~のインテンシブコースがあります。
インテンシブコースについてはさらに5~10時間を足したスーパーインテンシブコースもあります。
また、12~17歳であれば授業と課外活動がセットのサマーキャンプに参加することも可能です。
他にはDELE対策講座や、ビジネスや観光業界に特化した講座、個人レッスンなどといったコースを受講することもできます。
なお、ホームページは英語にも対応しています。
おわりに
今回はアリカンテにある大学と語学学校の計5校を紹介しました。
学びたいことや現地でやってみたいことなどをもとに留学先の学校を決めてくださいね。
