韓国

知って納得!留学経験者がご紹介する韓国・ソウル留学がおすすめの理由7つ。

ソウル留学は、近年日本人の中でも人気が高く、留学先として選ぶ方も増えてきていますが、いざ行くとなると、どの都市を選んだ方がいいのかと迷われる方もいると思います。

今回は、筆者が実際に留学して感じたソウル留学をおすすめしたい理由7つをご紹介していきます!

【日本から近い】

ソウル留学の1番の魅力といったら何といっても、日本からの距離が近いことです。

東京であれば、飛行機で2時間半、福岡であれば1時間弱で着くことができます。

飛行機に長時間乗っていると、到着する頃には体が疲れてしまいますが、韓国までの距離であれば、映画も1本見終わる前に着いてしまうことがほとんど。

また、仁川空港に到着であればソウルまで1時間ほどかかりますが、金浦空港であればソウルまで15分ほどで着くことができます。

大きな荷物を持っての長時間の移動や乗り継ぎがあると更に大変ですが、ソウル留学であれば、そういった心配もないのでおすすめです。

また、日本との時差もないので、到着して留学生活が始まったとしても時差ボケすることもなく、日本の家族や友達にも時間を考えず、リアルタイムでメッセージや電話でやりとりができるのも魅力の一つ。

留学当初は誰でもホームシックになりやすいですが、時間を気にせず連絡が取れるのは、日本からの距離が近いソウル留学ならではの魅力ですよ!

 

【費用が安い】

留学で1番気になるのはやはり金銭面ですよね。

現在の韓国の物価は、日本と同等か、日本より少し安いぐらいかと思います。

まず、生活費の中で1番かかるのが「食費」ですが、スーパーの野菜や乳製品等に関しては、全体的に日本よりやや高いです。

逆に、韓国で安いのは「外食費」

日本はレストランにいっても1,000円はかかりますが、韓国であれば500円程度でお腹いっぱいの定食が食べられます。

ティッシュペーパー等の「日用品」も、スーパーで購入すれば日本より高めですが、qoupang(クーパン)というサイトを利用すれば、安く購入できるのでおすすめです。

電車も10kmまで、T-MONEYカードを使えば追加料金無しで1,250won(日本円で130円程)で乗ることができるので、交通費に関してはかなり安いです。

また映画館も1日中、1000円あれば見ることができますし、イベントで安くなっている時は、700円ほどで鑑賞できるのでおすすめです。

ソウル留学は、日本よりすごく物価が高いという心配もなく、日本と同じぐらいの費用で生活できるので、物価の違いを考えすぎずに生活できるのもソウル留学の魅力と言えるでしょう。

 

【言葉が覚えやすい】

学生の頃、韓国語を学校で習うことは少ないと思います。

学校で習うのはやはり英語がメインですよね。

私は英語が苦手なので、学生生活の中で、長い期間勉強をしてもあまり身につきませんでした。

ですが韓国語は、日本人でも習得しやすい言語と言われています。

その理由の1つとしては、韓国語は日本語と同じ順序で言葉を組み立てるので、日本人でも理解しやすく、比較的早く習得が可能なのだそうです。

私自身も留学前までは、挨拶程度の簡単な言葉しか話すことができませんでしたが、1年間の留学で、日常会話も問題なくでき、韓国ドラマも字幕無しで見られるようになりました。

韓国語を早期にマスターする秘訣としては、とにかく韓国人と話すこと。

学校に日本人が多い場合でも、日本語で会話をすることはできるだけ避け、完全に韓国語脳にしてしまうことが早く言語を習得する秘訣です。

私は最初、お店で注文するときでさえ逃げ腰でしたが、そういう時こそチャンス!

なぜなら、例え同じ内容であっても、人によって発音やスピードが違うので、聞き取れない場合もあるからです。

留学中は、沢山の韓国人と会話をすることで、1年間の間に韓国語上級者までのレベルを目指すことも夢ではありません!

 

【情に厚い】

韓国人は、とにかく仲良くなったら家族のように接してくれるのも特徴の一つ。

また困ったらお互い様で、常に助けようとしてくれるのが韓国人の良いところです。

私も韓国に留学したばかりでまだ言葉が話せなかった時、お店でも優しくジェスチャーで教えてくれたり、日本語の単語を使って話してくれる方がとても多く、心が温かくなったのを覚えています。

正直、外国人ともなると、コミュニケーションが不便なので出来るだけ避けられてしまいがちですが、韓国ではそういった経験は無かったです。

また、繁華街の明洞等に行けば、日本語がぺらぺらな韓国人も沢山いるので気軽に話しかけてきてくれたりします。

サービスも旺盛なので、おまけをくれることも少なくないです。

外国人だからといって避けたりせず、気軽に話しかけてくれたりするのは、韓国人の魅力だと思います。

滞在中に何か困ったことがあっても、ローカルの人が助けてくれるのはとても心強いですよね!

 

【韓国料理がとにかく安い】

韓国留学の魅力といったら、なんといっても、韓国料理が毎日格安で食べられることです!

韓国の安い食堂であれば、キムチチゲや純豆腐チゲなどは500円程度、キンパであれば大きい太巻きのサイズが200円程度で食べられます。

日本でも人気の韓国チキンは、大体2種類の味であれば2000円程度ですが、量がかなり多く、2人でも食べきれないくらいの量が入っているので、シェアをするのがおすすめ。

また、韓国料理以外の料理も種類豊富です。

日本料理であれば、お寿司やトンカツがありますが、トンカツは意外にも韓国ではよく食べられるメニューなので、高くても800円ほどで韓国式トンカツを食べることができます。

ただ、パスタやピザ等のイタリアンは、比較的おしゃれなお店で食べることが多いので、日本よりも少し高めです。

宅配ピザも日本より高めの価格なので、1人ではなく誰かとシェアして食べるのが良いと思います。

そして、韓国にはまだ日本ではあまり知られていないポピュラーな料理もたくさんあるので、留学した機会に挑戦してみるのもおすすめですよ。

辛いものが苦手な方も、辛くない韓国料理は沢山あるので、ぜひお気に入りの韓国料理を見つけてくださいね!

 

【交通の便がいい】

韓国はとにかく「交通費が安い」のが魅力の一つ。

10km以内であれば、電車からバスに乗り換えても追加料金無しで1,250won(日本円で130円程)で乗ることができます。

日本だと、違う線に乗り換えるだけでお金を取られますが、ソウルでは10km越えたとしても追加でかかるのは数十円程度です。

留学した際は、せっかくなので色々な場所に行ってみたくなりますよね。

ソウル内であれば、往復でも500円以内でお出かけ可能なので、色々な場所を訪れたい方にはとても良いと思います。

また、ソウルは東京のようにあらゆる場所に地下鉄が通っているため、駅から何分も歩くといった心配もありません。

ですが私が特におすすめしたいのは、バスです。

韓国語がわからないとなかなか乗りづらいのがデメリットですが、慣れてしまえば、地下鉄よりも目的地に近いところで降りることができるのでとても移動が楽になります。

ただ気をつけたいのが、韓国人の運転手は基本運転が荒いので、降りるボタンを押しても、もたもたしていると扉が閉まってしまうことがあります。

ですから、停留所に泊まったらすばやく降りるようにしましょう。

バスも地下鉄同様かなり線が多く、大体の場所でバスが通っているので、韓国語に慣れてきた方はぜひ挑戦してみてください!

 

最後に

いかがでしたか?

今回は、ソウル留学がおすすめな理由7つをご紹介しました。

ソウルは日本と似た文化も多く、物価もそこまで大きく変わらないので、生活のしやすさは抜群です!

今回ご紹介した以外にも韓国の魅力はまだまだ沢山あるので、ぜひ「ソウル留学」検討してみてくださいね!

スポンサー




-韓国
-, ,

© 2023 ワールドマップ@Japan Powered by AFFINGER5